TOPページ
イベントカレンダー
ガイドライン/モデル
啓発/教育
会員様ページ
ゲスト 様
ログイン
講座名
CAE実験室-流体力学編
主催
サイバネットシステム株式会社
受講料
44,000円(税込)
受講期間
1日間
受講対象
初級
実施形態
講義
実技
オンサイト
WEBリアルタイム
モデル化領域
プラントモデル
対象領域
目標・狙い
■流体力学をより身近に感じ、解析者に役立つ「流体現象と力学」の繋がりを体感し、その理解を深める
「流体力学は難しい」という声がよく聞かれますが、本実験室では簡単な流体力学の現象を題材として、理論や予測される値との比較・ 考察、さらに「うまくいくはずなのに、思ったとおりの結果にならない」という実験ならではの体験と、その原因について考えることを通して、流体力学をより身近に感じてもらうとともに、理解を深めてもらうことを目的としています。
概要
1.はじめに 本実験室の背景とねらい
2.実験について
・実験概要と原理,実験装置と実験手順について
・本実験室で頻出するキーワード,
流体中の物体に働く抗力と抗力係数
3.実験1~まず測定してみよう~
(グループに分かれて球の抗力を測定)
・Excelシートの利用方法,流速の測定 物体に働く抗力の測定と抗力係数の算出
・グループおよび全体での結果の確認
4.実験2~条件を変更しての測定~
(グループで実験1と異なる条件で実施)
・流速,流速分布,物体の形状とサイズ,他
・グループおよび全体での結果の確認と検討
5.実験3~仮説と検証~
・実験2の結果を踏まえ,グループで仮説を立て確認のための実験を実施
・グループおよび全体での結果の確認と検討
6.まとめ
・全体についての議論,考察,質疑,他
課題
関連資料
詳細情報
申し込み先
https://www.cybernet.co.jp/cae-univ/course/fluid_experiment/