講座名 CAEの理解を深める!-振動工学編
主催 サイバネットシステム株式会社
受講料 法人 16,500円(税込)~
個人  8,800円(税込)~
受講期間 60日間~
受講対象レベル レベル2(中級) レベル3(上級)
実施形態 e-learning
モデル化領域 プラントモデル
対象領域
対象分野
機械(プラント)
A-2  3D-CAE
  • A-2-0 概要
  • A-2-1 構造/振動
  • 目標・狙い ■振動工学の基礎をマスター!計算力学技術者資格認定試験「振動解析2級」の受験対策ツールに最適

    CAEソフトで振動解析を行う際に必要な知識を習得でき、有限要素法に関する参考書を読むための予備知識も学べます。
    振動工学に関する知識や計算の問題をテスト形式で回答しながら学習をすすめ、PC・スマートフォンから利用可能です。自己の苦手分野の繰り返し学習や、企業における社内のレベル測定、企業内教育の一環としての継続活用など様々な形でご利用いただけるほか、計算力学技術者資格振動分野2級の学習に役立ちます。
    概要 第1章  CAEのための数学の基礎(11問)   固有値・固有ベクトル、行列式など
    第2章  物理学の基礎(10問)         ニュートンの運動法則など
    第3章  材料力学の基礎(10問)        つり合い問題、応力やひずみなど
    第4章  振動工学の基礎(11問)        1自由度系の問題、減衰など
    第5章  連続体力学の基礎(11問)       応力テンソル、変形勾配テンソルなど
    第6章  有限要素法の基礎(11問)       静的有限要素法、動的有限要素法など
    第7章  解法(10問)             固有値解析法、周波数応答解析法など
    第8章  要素(10問)             各種要素、ロッキングなど
    第9章  モデリング(7問)          粘性、クーロン、レイリー減衰など
    第10章  コンピューター(9問)        コンピューター(9問) 
    習得スキル(技能) 解析モデル作成
    基礎的な解析条件(境界条件)~解析実行
    モデル化対象システム構造と物理現象
    習得技術(知識) 振動工学基礎
    有限要素法基礎
    習得ツール
    課題
    関連資料
    詳細情報
    申し込み先
    https://www.cybernet.co.jp/e-cae_univ/e-learning/understanding_vibration.html

       

    Copyright © MBD推進センター All Rights Reserved.