講座名 |
GT-SUITE入門 冷却モデル編
|
主催 |
株式会社IDAJ
|
受講料 |
50,000円(消費税別) |
受講期間 |
1日間 |
受講対象 |
初級 中級 上級 |
実施形態 |
講義 実技 オンサイト WEBリアルタイム |
モデル化領域 |
プラントモデル |
対象領域 |
|
目標・狙い |
本講習では,エンジンの冷却回路のモデル化に必要なテンプレートの使い方,モデル化の手順や考え方を習得していただくことを目的としています.ラジエータ,エンジンブロック,サーモスタット,ポンプ,ラジエータファン,アキュムレータといった各要素を含むエンジンの冷却回路をモデル化します.GT-SUITEの基本的な操作を習得いただいており,これからエンジンの冷却回路のモデリングに取り組むお客様を対象としています. 本コースでは, GUIの操作方法やパイプや分岐管など基本的な流体モデル要素、解析設定に関する内容については、多くの説明時間を割くことができません。これらにつきましては、GT-SUITE入門 流体基礎編を事前に受講頂き、習得の上でのご参加いただくことを強く推奨いたします。 |
概要 |
【午前】 ◆ 概要 ・ GT-SUITEmpの用途,出力 ・ 冷却系回路の概要 ◆ 単体モデルの作成 ・ 熱交換器(ラジエータ)の作成 ・ 熱交換器以外のオブジェクト ・ 解析設定,プリプロセス,計算実行,結果処理
【午後】 ◆ 冷却水循環モデル①(圧力損失の合せ込み) ・ 配管,エンジンブロック,キャビンヒータ,サーモスタットバルブのモデル化 ・ 解析設定,計算結果の確認 ◆ 冷却水循環モデル②(温度分配の合せ込み) ・ エンジンブロック,ポンプ,ラジエータファン,アキュムレータタンクのモデル化 ・ 解析設定,計算実行,結果処理 |
課題 |
特になし |
関連資料 |
特になし |
詳細情報 申し込み先 |
URL:来場型(https://www.idaj.co.jp/academy/seminar/training_detail.html?courseid=182) オンライン型(https://www.idaj.co.jp/academy/seminar/training_detail.html?courseid=267) |