講座名 Simcenter Flotherm 応用 収束性改善編
主催 株式会社IDAJ
受講料 無料
受講期間 半日間(午後)
受講対象 中級
実施形態 講義 実技 オンサイト WEBリアルタイム
モデル化領域
対象領域
目標・狙い 解析マシンのスペック向上に伴い、セル数が1,000万、2,000万をこえる大規模なモデルも気軽に取り扱うことができるようになりました。また、モデルの複雑性が増すにつれて、収束性が悪くなり、時間を要することも多くなっています。その原因の一つがグリッドや解析条件の不適切な設定です。本コースでは、製品設計者にとってなじみが薄く、難しいと思われがちなグリッド設定の考え方や収束性が悪いときの対処法をご説明し、演習を通してそれらをマスターすることを目指します。
概要 1. Simcenter Flothermにおける収束性の基礎知識
2. 収束性に影響を与える要因と対策
3. 収束性改善のための演習
4. 質疑応答
課題 講習中に課題実施時間あり
関連資料 テキスト1部・サンプルデータ
詳細情報
申し込み先
https://www.idaj.co.jp/academy/seminar/training_detail.html?courseid=284

   

Copyright © MBD推進センター All Rights Reserved.