講座名 |
MBD基礎講座
|
主催 |
株式会社電通国際情報サービス
|
受講料 |
650,000円~ (オンサイト講習 8名の場合) ※オンライン講習についてはお問い合わせください |
受講期間 |
2日 |
受講対象 |
中級 |
実施形態 |
講義 実技 オンサイト WEBリアルタイム |
モデル化領域 |
プラントモデル |
対象領域 |
|
目標・狙い |
・具体的な題材を基にしてMBDを実践します(要求・ 機能分解から1D CAEモデル構築まで) ・対象製品の要求・ 機能分解から、ブロック図によるカラクリ理解、1D CAEモデル構築までを実習します
|
概要 |
・具体的な題材に基づいてMBDを実践します -何のためにMBDを実施するのか、MBDによる開発革新の例 -MBDの考え方(要求-機能-システム構成-実現手段) -機能から定式化・ モデル化へ、機能ブロック図の活用 -モデルを用いた目標割付け -事例を通したMBDによる開発の体感 ・企業向け社内講習としても実施しております(最大12名程度) 基礎から学べる教材を用意しておりますが、ご要望に応じたカスタマイズにも対応しています ・受講料・受講期間・概要については変更が生じる場合がございます
|
課題 |
特になし |
関連資料 |
弊社で用意した教材を使用します |
詳細情報 申し込み先 |
メールアドレス g-MBD@group.isid.co.jp |