自動車技術会フォーラムNAGOYAのご案内
自動車技術会フォーラム2025年度【フォーラムNAGOYA】において「EVモデルとカーボンニュートラルおよび量産設計での熱と電子回路へのCAE(MBD)活用と実証」と題するセッションが開催されます。 開催日: 2025年 […]
【有償会員限定】MBD活用実践事例報告会のご紹介(2025.6更新)
JAMBEでは、OEM・サプライヤ各社におけるMBD・モデル流通の取組み事例を紹介する「MBD活用実践事例報告会」を毎月、オンラインで開催しております。 ※開催案内は、有償会員の窓口ご担当者・他の方に配信いたします。 本 […]
自動車技術会フォーラムのご案内
自動車技術会フォーラム2025年度【フォーラムYOKOHAMA】において「モデルベース開発とモデル流通による自動車開発の革新に向けて」と題するセッションが開催され、自動車技術会でのモデル流通に関する諸委員会活動、国内外の […]
第一回 「Model-Based Engineering Summit」開催のご案内
MBDの活用事例を発信して、その効能をご理解頂くことと、JAMBEの活動を広く知って頂くことを目的として、JAMBE会員だけでなくMBD/CAEに興味をお持ちの企業・研究機関・地域振興団体ほかの皆様にご参加いただく「公開 […]
オートモーティブワールド2025でのJAMBE会員/JAMBE出展のご案内
2025年1月22~24日に東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブワールド2025」(主催:RX Japan)において、「モデルベース開発特別出展エリア」が設置されます。エリア内ではJAMBE会員12社とJAMB […]
EdgeTech+2024オートモーティブソフトウェアエキスポでのJAMBE会員/JAMBE出展のご案内
11月20~22日にパシフィコ横浜で開催される「オートモーティブソフトウェアエキスポ」(主催:一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)、企画・推進:ナノオプト・メディア)にJAMBEはアソシエーションパートナーとし […]
名古屋オートモーティブワールドでのJAMBE会員/JAMBE出展のご案内
10月23~25日にポートメッセなごやで開催される「第7回名古屋オートモーティブワールド」(主催:RX Japan)において、「モデルベース開発特別出展エリア」が設置されます。エリア内ではJAMBE会員5社とJAMBEか […]
prostep ivip主催「Tokyo Systems Engineering Summit 2024」のご案内
JAMBEと連携協定を締結しているドイツの国際標準化準備推進団体・prostep ivipが主催する「Tokyo Systems Engineering Summit」が、今年度も開催されます。 開催日時: 2024 […]
「中小企業経営者様向けデジタルものづくり講演会」のご案内 (お申込を締切りました)
宮城県及び東北地域における中小企業経営者の皆様を対象にデジタルものづくり(MBD)の効果をご理解いただく講演会を開催いたします。 日時: 2024年10月2日(水)10:00-18:00場所: 仙台国際センター(仙台市青 […]
MBD推進センター2024年度公開フォーラムご案内(お申込を締切りました)
公開フォーラム概要 一般社団法人MBD推進センター(JAMBE)の2024年度公開フォーラムを以下の通り開催いたします。JAMBE会員以外の方にもご参加いただけますので、MBD/CAEやJAMBEの活動にご関心・ご興味を […]